イタリアのミラノは地下鉄が発達していて、とても便利です。
環状線上に道が走り、市街は車も良いのですが、やはり日本人がにわかに行って運転するのは危険です。慣れないラウンアバウトも多いですし、やっぱり運転が荒い。。。やはり地下鉄が良いです。
市内は一律1.5ユーロで行けちゃいます
ミラノ中央駅(Mirano Centrale)から、観光で有名なDuomo、Caioriなど市街の中で行動をするなら、一律1.5ユーロで地下鉄に乗れます。また、1日券などもあり、使用回数を考慮しながら購入すると便利です。ちなみに1日券は4.5ユーロ。3回乗ると元が取れます。
また、市街に近い、リナーテ空港(Linate)から、一番近い地下鉄の駅、サンバビラ(San Bavila)もこの同じ1.5ユーロの切符で乗れます。空港のバス停で気軽に買えます。
券売機の横で多々積んでいる女性に注意
ミラノ中央駅(Milano Centrale)やカドルナ(Cadorna)駅のような大きな駅には、時間帯によりますが、券売機の脇に女性が待ち構えています。近寄ると、親切そうに券売機の使い方を教えてくれるのですが。。。
ここでご注意あれ!
この女性その後、法外な案内料金を請求してきます。悪質なのは、お釣りが出てくるのを待ち構えていて奪っていくこともあります。びっくりです。十分注意しましょう。
特に、地元民ではないと見るや近寄ってきます。
ミラノ市街を出るかどうかは乗る前に確認を
これは、ものすごく大事です。
上の切符の写真に出ていますが、市街エリアを乗れる切符には必ず書いてあります、
”Non Valid to RHO FIERA” という記述。
英語が分かる方は、「RHO FERAへは行けません」と読めばわかります。
しかし、ここからが重要です。
日本では、この後、ついた駅で後払いで乗り越し清算ができますが、ミラノではそれはできません。また、検察に捕まると罰金を取られます。
実際に、罰金を取られたら、なんと34ユーロを取られます。
これだけ聞くと、「そんなの当たり前だ!」
と言われそうですが、日本人の感覚だと、それがたとえ故意で無くても見つかったら後清算ができないのです。基本的にイタリアの地下鉄は性善説を通しており、普段は実はスルーな駅もあります。
出札するときに機械を通さなくても出ることのできる駅があるのです。
(ミラノ万博後、なくなったかもしれませんが・・・)
ですので、必ず、降りる駅までの料金を正確に買う必要があります。
検察は突然やっており、どこでやっているかわかりませんので。ご注意あれ。
観光地の周りも注意
ミラノの中心にドゥオモ(Duomo)という駅があります。有名な大きな教会がある駅で、ブランドショップなども立ち並ぶ観光スポットです。
しかし、この教会前が広い広場のようになっており、多くの若い人がいます。
注意したいのが、スリとミサンガ売り。(何かものを押し付けてきたらご注意)
スリは、電車の中にもいますので、できたら荷物は体の前に抱えるようにして乗るのが無難です。ラッシュアワーは日本と同じく、混雑しますので注意です。
そして、びっくりしたのはミサンガ売り。
タダだと言って、人の腕を取って結んできます。結んだ後、お金を要求するのです。ですので、タダと言われても、言いなりになって結ばれないよう、注意しましょう。
かなり、愛想よくくるので、引っかかってしまいます。
コツは、早足で歩き抜けること。
あまり興味がなければ、よほどでなければ関わらないことです。もちろん、道を聞いてくる普通の困っている人もいたりするので、そういう人は無視する必要もありませんが、不慣れなら、あんまり親切心を出しても意味がないので、よくわからないと行って深入りしないようにするのがコツです。
スポンサーリンク
ちょっと気になる特集記事一覧
海外でのいざという時のために参考になる記事をピックアップしました
レンタルWiFiはケチりません
レンタルWiFiの海外での設定で気をつけたいこと 気づかぬうちに容量オーバーに?!
海外むけレンタルWiFi 2018春キャンペーンをまとめました
【レンタルWiFiレビュー記事】ワイホーを実際にレンタルして使ってみた
最安値!海外旅行向けレンタルWiFi比較2018春版!!一番安いおすすめ料金プランを徹底比較
羽田空港でレンタルできる海外向けWiFiルーターは?