-
-
トラブル、ハプニング ホテルに関すること 携帯、スマホ、SIM、WiFiについて
スペインで盗まれた私のアイフォン
スペインやイタリアなどはスリが多いと聞きます。 日本では考えられないくらいだとのことで、地元の人も相当警戒しているようです。日本人など、観光客はさらに危険が増しますので、実際には十分気をつけましょう。 ...
-
-
危機感を持とう!スペインのバルセロナで起こったこと。
スペインは昔からの建物、観光地、教会などが街の中に色濃く残る、趣きのある国です。また、そんな街中を地下鉄を使って動くのはすごく便利です。しかし、地下鉄を利用することで、同時に多少なりともリスクを伴って ...
-
-
海外で地下鉄に乗るときには
海外の主要都市での移動手段は主に何を使いますか? 土地勘もなく、時間を効率的に使いたいとなれば、費用は度外視できればタクシーが簡単で良いのですが、やはり効率的に移動できる反面、その土地の景色ですとか、 ...
-
-
本当に英語ができないのは日本人だけ?!
「日本人は英語が喋れない」 皆さんはどう思われますか? 海外に行くと、日本人が想っている以上に英語が喋れない人と多く遭遇します。海外、外国というと、英語が通じるというのは、日本人が抱いている幻想なのか ...
-
-
スペイン人はお昼が遅い
シエスタって聞いたことありますか? スペイン語でいう、昼そして、その時間帯にとる昼休憩のことを言うのだそうです。大体、13:00~16:00が目安だそうで、siestaと書きます。 日本人の中では、長 ...